お知らせ
■ご報告 |
・「おうちパソコン」開催します(2023.05.18)
・オフィシャルページを開設しました(2023.04.11)
■公開情報(ブログ・動画) |
・ハンドブック「【エクセル】複数選択法と各場所の呼び方」をupしました(2023.06.02)
・ハンドブック「【エクセル】棒グラフを積み上げに変更する手順」をupしました(2023.06.02)
・ハンドブック「【エクセル】棒グラフの積み上げ表示させる手順」をupしました(2023.06.02)
・便利帳「【Excel】複数選択の手順:簡潔版」をupしました(2023.06.02)
・便利帳「【Word】枠を絵柄にする方法:簡潔版」(2023.05.16)
・便利帳「【Word】枠で囲む方法:簡潔版」をUPしました(2023.05.16)
・便利帳「【Word】小さい数字の打ち方:簡潔版」をUPしました(2023.05.16)
【TOP】
運営理念
■「パーティゆくゆく」とは |
「パーティゆくゆく」はーー
パソコンの
◇入門者
◇初心者
更に
◇パソコン部分初心者(※1)
◇デジタル苦手意識者(※2)
の方々が
「パソコンを楽しく学べる」
よう
◆文章記事
◆動画
◆教室(リアル・オンライン)
などで
パソコン関係の
◇操作方法
◇知識
などの「情報発信」をしているチームです。
※1「パソコン部分初心者」
学生時代パソコンの授業がなく、仕事や趣味などで使う分野は長けていて、それら以外の部分が初心者の方々をここではそう呼ばせていただいております。
※2「デジタル苦手意識者」
デジタルに関わるとーー
・覚えられない
・理解できない
と拒絶反応が起きて、デジタルに苦手意識を持ってしまった方々のことをここではそう呼ばせていただいております。
【TOP】
■チーム名の由来 |
チームを立ち上げるにあたって
何もないところから未来を語るだけ
の状況でスタートしたため
『何歳になっても「ゆくゆくは~」と未来を語り、目標を実現させるパーティ(チーム)でいよう』
という意味で名付けました。
今では
『読者・リスナー・生徒さんの「ゆくゆく(未来)」を応援したい』
という想いがあります。
引き続き、
皆様のパソコンに関する学びが「楽しいものとなるような情報発信」
に力を入れてまいります。
【TOP】
メンバー
■さち |
□しみず さちよ
通称:さち
バリヤフリーパソコン講師
□ゆくゆく担当
・パソコン講師(リアル・オンライン)
・パソコンノウハウ・スキル(文章記事・動画)
・ブログ運営事務
・動画撮影&編集
・総務
□プロフィール
一般的なパソコンが30万円していた時代。
放置していたパソコンを見て「もったいない」との思いにかられ、
「企業内パソコン講師」として、IT関係の大手企業を渡り歩き、
講座を工夫して「パソコンを楽しく学んでもらえる喜び」
現在、パソコンーー
・入門者
・初心者
・部分初心者
・苦手意識者
の方々に
『「能力・習性・年齢・心身の障がいの有無」関係なく、
という願いから
「同じことでも繰り返し聞いてください」
をモットーにバリヤフリーパソコン講師をしている。
また「物書き屋」とパーティを組み、
【詳細プロフィール】
□所持資格
パソコン検定1級
パソコンインストラクター検定2級
MOUS WORD2000エキスパート
MOUS EXCEL2000エキスパート
MOS WORD2013プロフェッショナル
…など
【TOP】
■やえ |
□物書き屋・やえ
通称:やえ
物書き屋(文章作成)
□ゆくゆく担当
・文章記事作成
・ブログ運営
・事業&商品企画
・イラスト作成
・動画撮影&編集
□プロフィール
小3のとき、詩集を読み自分も書いてみたところ「書くことの楽しさ」に目覚める。
社会人以降はフリーアルバイターをしていたが「書くことの楽しさ」を今一度味わいたいと2013年「エッセイスト養成塾潮凪道場」に入門。
現在「物書き屋」と称して「生きづらさ解消エッセイ・歌詞・小説」など、あらゆる文章をWeb上で発信している。
また、PC講師とパーティを組んで、パソコン初心者の方々に向けた情報発信も行っている。
【詳細プロフィール】
□所持資格
メンタルケア心理士
心理カウンセリング1級・コーチング1級
P検3級
【TOP】
活動
■パソコンハンドブック
■パソコン便利帳
■ぱそこん広場
活動準備中
■パソコンハンドブック |
□内容
トーク形式ブログ記事
□レベル
入門者向け
□料金
無料
□利用サイト
パーティゆくゆくオリジナルサイト
□主宰
パーティゆくゆく
【入口】
【活動TOP】
【TOP】
■パソコン便利帳 |
□内容
ブログ記事
□レベル
初心者・部分初心者向け
□料金
無料
□利用サイト
note
□主宰
パーティゆくゆく
【入口】
【活動TOP】
【TOP】
■おうちパソコン |
※以前開催の「ぱそこん広場」が「おうちパソコン」にリニューアルされました
□内容
在宅パソコン教室
オンラインパソコン教室
□レベル
入門者〜中級者
部分初心者向け
□料金
¥2000〜
□場所
ご自宅
□主宰
NPO法人環健ネットワーク
【詳細入口】
【活動TOP】
【TOP】
ーー 以下は活動準備中 ーー
内容・開始時期ともに変更することがございます
■パソコン村【2023年内開始予定】 |
□内容
動画発信
□レベル
初心者・部分初心者向け
□料金
無料
□利用サイト(予定)
YouTube
□主宰
パーティゆくゆく
【入口準備中】
【活動TOP】
【TOP】
■ぴよぴよパソコン教室【2023年下半期〜2024年上半期開始予定】 |
□内容
リアルパソコン教室
・ワード入門コース
・エクセル入門コース
□レベル
ワードまたはエクセル入門者向け
□料金
・1コース(6ヶ月間)
▶¥12,000(月¥2,000計算)
・入会金・テキスト代なし
□場所
東京都新宿区
□主宰
NPO法人環健ネットワーク
【詳細入口準備中】
【活動TOP】
【TOP】
■パソコンマップ【2023年下半期〜2024年上半期開始予定】 |
□内容
ブログ記事
1つのものを仕上げる手順を解説しています
(チラシ・カレンダーなど)
□レベル
初心者〜中級者向け
部分初心者向け
□料金
・1記事¥198(税込)
・1マガジン¥498(税込)
※1度のご購入で「パソコンマップ」過去記事も新記事も読み放題
(月々のお支払いはございません)
□利用サイト
note
□主宰
パーティゆくゆく
【入口準備中】
【活動TOP】
【TOP】
■パソコン倶楽部【2023年末〜2024年内開始予定】 |
□内容
オンラインライトパソコン教室
□レベル
入門者・初心者・部分初心者向け
□料金
月々¥980
□利用サイト
ー 検討中 ー
□主宰
パーティゆくゆく
【詳細入口準備中】
【活動TOP】
【TOP】
■パソコン小学校【2023年末〜2024年内開始予定】 |
□内容
オンライン本格派パソコン教室
□レベル
入門者・初心者・部分初心者向け
□料金
月々¥9,800
※1学年3〜6ヶ月
※6学年で卒業
□利用サイト
ー 検討中 ー
□主宰
パーティゆくゆく
【入口準備中】
【活動TOP】
【TOP】
■パソコン道(仮)【開始未定】 |
□内容
動画発信
□レベル
初心者・部分初心者向け
□料金
無料
□利用サイト
ニコニコ動画予定
□主宰
パーティゆくゆく
【入口準備中】
【活動TOP】
【TOP】
■パソコン豆知識【開始未定】 |
□内容
メルマガ
□レベル
入門者・初心者・部分初心者向け
□料金
無料
□主宰
パーティゆくゆく
【詳細入口準備中】
【活動TOP】
【TOP】
SNS
■Twitter(ツイッター)
■Facebook(フェイスブック)
■Instagram(インスタグラム)
□パーティゆくゆく
リンク
Twitter内検索▶@partyyukuyuku
□さち
リンク
Twitter内検索▶@shimizu_sachiyo
□やえ
リンク
Twitter内検索▶@yaekokagami
【TOP】
□Facebookページ:パーティゆくゆく
リンク
FB内検索▶ /yukuyuku1212
□さち
リンク
FB内検索▶ /pokocyo
□やえ
リンク
FB内検索▶ /kagamihappiness
【TOP】
□さち
リンク
Instagram内検索▶shimizu_324
□やえ
リンク
Instagram内検索▶yaekokagami8
【TOP】
連絡先
■ご意見・ご感想
■お問合せ
■各主催・主宰・企業様
で、それぞれ以下に分かれております
■ご意見・ご感想 |
☘ブログ記事や動画にしてほしいこと
☘「ブログ・動画」などのご感想・ご意見
☘パソコンに関するご質問
☘その他
ご意見・ご感想【入口】
【TOP】
■お問合せ |
☘有料サービスに関するご質問
☘その他ご質問
お問合せ【入口】
【TOP】
■各主催・主宰・企業様 |
☘ご依頼
☘お問合せ
▼メールアドレス▼
pa2yukuyuku@gmail.com
【TOP】
■代表メールアドレス |
pa2yukuyuku@gmail.com
【TOP】