エクセル計算式の引き算を設定する手順
さち先生。エクセルの計算式で引き算をしたいんだけど…
OK!
「セル(マス目)」の値と他の「セル(マス目)」の値を引き算できるように一緒にやっていこう!
よろしくお願いしまーす!
手順1 残りのセル(マス)に「=」を入力
キーボードくん
下図でいうとどこからどこを引きたいの?
んとね、A賞の総本数10本から当選数の3本を
「10本ー3本」の引き算ををだせるようにしたいんだ
了解! ではまず結果を出したいセルをクリックしてね。
上図でいうとD2のところよ
次に、「=」を入力してね
えっと「=」っと
こう?
うんOK!
手順2 引き算したい1つ目のマス(セル)を選択
次に引き算の1つ目のセル
ここでは総本数の10のところ「B2」のセルね
これをクリックしてみて
分かった えいっ!
あ!
そう上図のように10本の「セルB2」が青の点線で囲まれ
同時に合計のD2には「=」の次に「B2」が自動で表示されるの
ほんとだ
手順3 残りのセル(マス)に「ー」を入力
次に、引き算なので「ー」を入力してね
えっと「=B2」の右横だね
こう?
OK!
手順4 引き算したいセル(マス)2つ目を選択
次に引き算する2番目のセル
ここでは当選数の3本の「C2」のセルね
これをクリック!
「C2」クリック!
セルが赤い!
そう 同時に合計のD2には選択した「C2」が「ー」のあとの自動表示されるの
ほんとだ!
手順5 「エンター」を押す
この状態で「ENTER」キーを押して!
えいっ
すると引き算の結果が表示され
そのまま1つ下のセルが選択されるわ
上図でいうと引き算の結果7本が「D2」に出て
1つ下の「D3」が選択されるんだね
その通り!
計算式はコピーができる!
でもA賞の計算はできたけど
その下のB賞・C賞・D賞も
1個ずつやっていかなきゃダメってことだよね
面倒くさいかも…
ううん! エクセル計算式はコピーができるから大丈夫!
良かったあ
さち先生教えて!
よし! じゃあ別のお部屋で説明するわね
完成まで頑張るぞ!
エクセル計算式のコピーについてはこちらで詳しく解説しています
ぜひマスターしてください
計算式をサクサク完成させられるようになります
また「引き算」以外の計算式の設定方法も各お部屋を用意して解説しています
「計算式をマスターしたい!」という方はぜひのぞきにきてください
◆計算式足し算の設定方法
「エクセル計算式で足し算を設定する詳しい手順」
◆計算式引き算の設定方法=当記事
「慣れれば簡単!エクセル計算式でひき算を設定する手順」
◆計算式掛け算の設定方法
「エクセル計算式で掛け算を設定する詳しい手順」
◆計算式割り算の設定方法
「慣れれば簡単!エクセル計算式で割り算を設定する手順」
◆計算式のコピーの方法
「エクセル計算式をコピーしてサクサク表を完成させる方法」
一緒に計算式マスターになろう!
冒頭画像出典:よしこ888さん(写真AC)
コメント