
ナビゲーターやえ
「0001~」や「0010~」といったように
頭に0を持ってきたいとき、普通に打っても表示されません

ナビゲーターやえ
本日も困ったキーボード君がやってきましたので
さち先生に聞いてみましょう

キーボードくん
さち先生、数字の桁数を4桁に合わせといてって言われたんだけど。
何回やっても「00」が入らなくて…

さち先生
大丈夫よ!キーボードくん
下記の図を見て♪
一緒にやってみましょ
エクセルで数字の桁数を揃える操作方法

さち先生
まず、「00」を入れたい列を選択するのよ。
下図のように、列番号にマウスを合わせてマウスの形が↓に変わったところでクリックしてね。

さち先生
次に、配置の右側のボタンをクリックしてね。

さち先生
すると、下図のようなダイアログボックスが開くの。

さち先生
まず、「表示形式」タブの「ユーザー定義」をクリックしてね。

さち先生
次に、「G/標準」と記入されている欄を消して、「0000」と入力して「OK」ボタンをクリックしてみて。

さち先生
すると、4桁表示になるわよ。

キーボードくん
ほんとうだ。ちゃんと「00」入ってる!

ナビゲーターやえ
応用で好きな桁数に合わせられますね
手前に「0」を入れて表示させたい!
というときには、この桁数を揃える方法をぜひご活用ください
冒頭画像出典:パーティゆくゆくオリジナル
コメント